オデッセイにハイブリッドが追加!! 燃費やパワートレーンを解説

オデッセイハイブリッド
スポンサーリンク



各メーカーが鎬を削るミニバンカテゴリー。
なかでも一際、異彩を放っているのがホンダ・オデッセイです。
そのオデッセイに、ハイブリッドモデルが追加されました。

 

ハイブリッドモデルについて紹介する前に、
まずはオデッセイそのものについておさらしいましょう。

 

オデッセイと言えば、なんといっても車高の低さが特徴です。

 

他メーカーの全高はそれぞれ以下の通り。

  • トヨタ・アルファード:1895mm
  • 日産・エルグランド:1805mm
  • 三菱・デリカD5:1870mm

 

これに対し、オデッセイの全高は1695mm。
実に100mm以上の差があります。

 

これを可能にしたのが、ホンダ独自の超低床プラットフォームです。
フロア下の燃料タンクや排気系を極限まで薄くすることで、
室内空間の拡大と、低重心化による運動性能向上を実現しました。

 

ミニバンというと、「家族乗りで走りは期待できない」というイメージがあると思います。
そんなお父さんの不満を解消したクルマです。

 

以上を踏まえ、今回発売されたハイブリッドモデルを見て行きましょう。
まずパワートレーンはアコードと同じ「スポーツハイブリッドi-mmd」を採用。

 

2Lの直4DOHCエンジンに、2つのモーターを組み合わせた構成です。

  • エンジンだけで走るエンジンドライブモード
  • エンジンとモーターで走るハイブリッドドライブモード。
  • バッテリーとモーターのみで走行するEVモード。

 

この3種類の走行モードを、適宜使い分けて走ります。
たとえば低負荷の高速巡行時(100km/h以上)はエンジンで走行、
ストップアンドゴーの多い街乗りではモーターで走行といった感じです。

 

使われている走行用モーターの出力は184PS/32.1kgm。
これはトルクだけ見れば、3Lクラスのガソリンエンジンに相当します。
しかもモーターは、エンジンとは異なり発進時から最大トルクが発生します。

 

走りで非力さを感じることはないでしょう。
燃費だけでなく走りにも寄与するホンダのハイブリッドは、
他社にはないアドバンテージです。

 

気になる燃費はJC08モードで26.0km/L。(アゾリュートは24.4km/L~)
このクラスのミニバンとして、驚異的な数字です。

 

さらに特筆すべきが室内空間の広さ。
通常、ハイブリッドモデルは大型のバッテリーやモーターを制御するPCUを積むことになります。
そのため室内空間が犠牲になりがちです。

 

しかし、オデッセイはこれら機械部分の小型化に成功、
室内空間がガソリンエンジンとまったく変わりません。

 

ミニバンの魅力である室内の広さを損なわず、
ハイブリッドで燃費性能や運動性能を向上させる。
不振が続くホンダですが、その底力を見せつけられた感じがします。

 

オデッセイハイブリッドの気になる価格は356万円から。
ノーマルタイプと上級グレードのアブソルートタイプが用意されています。
なおハイブリッドモデルでは4WDの設定はなくFFのみ。

 

なお、エクステリアには大きな変更点はありません。
ガソリン車と比べて、55万から60万円の価格アップですが、
それに見合う価値を持つクルマなのではないでしょうか。

 

新車を買うなら水原車輌販売で

国産オールメーカーから輸入車まで、
幅広く取り扱っております。

特にネット経由のご新規さまには
びっくりするような価格をご提案可能です。

“ネットでみたのですが” とお気軽にお問い合わせください。

徹底的にサービスします。

新潟市近隣はもとより新潟近県、
東北~北陸~関東であれば格安で陸送可能です。

最近ではありがたいことに関西よりの県まで
新車を納めさせていただきました。

もちろん新車は保証付。
全国のディーラーで整備可能なので遠方納車でもご安心ください。

staff

新車販売担当:下間(しもつま)

スポンサーリンク








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です