ミニバンの特徴は? メリット・デメリットを詳しく解説

ミニバン
スポンサーリンク



ミニバンの特徴

 

ミニバンの定義は実は曖昧です。3ナンバーサイズもあれば5ナンバーサイズもあります。5ドアでリヤがスライドドアのことが多いですが、スライドドアが片側にしかない4ドアタイプもあります。乗員数も6人〜8人と開きがあります。

 

というわけで「フロントが短い3列シート車」は基本的にミニバンを考えてよいでしょう。これだけ様々なタイプが存在するのは、それだけ需要があるから。大人数が乗れて、荷物もたくさん積み込めるミニバンは1990年後半からファミリーカーの主流になっています。

 

スポンサーリンク

おさえておきたいミニバン3タイプ

 

ミニバンは大きく分けて3タイプあります。

 

高級ミニバン

アルファード

(トヨタ・アルファード)

 

トヨタのアルファード/ヴェルファイアが該当します。

 

広々とした室内空間に、高級セダンに引けとらない贅沢な内装。シートはリクライニングに余裕があるので、下手するとセダンよりも快適です。アルファードの最上位グレード「ロイヤルラウンジSP(1546万円)」は中東の富豪も購入したとか。

 

アルファードロイヤルラウンジ内装

(アルファードロイヤルラウンジ内装)

 

ミドルサイズミニバン

日産セレナ

(日産・セレナ)

 

ホンダ・ステップワゴンや日産・セレナが該当します。

 

5ナンバーに収まる範囲で空間を最大限に利用しており、家族でのレジャーや旅行にピッタリです。各メーカーも戦略として重要視しており、ステップワゴンの「ワクワクゲート」やセレナの自動運転「プロパイロット」など面白い機能や装備が飛び出してくるクラスでもあります。

 

ステップワゴンワクワクゲート

(ステップワゴンのワクワクゲート。縦と横、どちらにも開きます)

 

コンパクトミニバン

トヨタシエンタ

(トヨタシエンタ)

 

最近になって活気が出てきたクラスです。これまではホンダ「フリード」の一人勝ちでしたが、トヨタ「シエンタ」が参入しました。シエンタは奇抜なデザインが話題になりましたが、世界最小の3列シート車として優れており人気に火がつきました。

 

部活や少年スポーツチームで子供達を送迎しなければならない。コンパクトミニバンはそんなママさんたちの足となる車です。

 

シエンタ内装

(シエンタ内装)

 

ミニバンのメリット・デメリット

人間も荷物もたくさん積み込めるのが何よりもメリット。車高のおかげで運転時の目線が高いのも大きなポイントです。大きい車は運転しにくいというイメージがあるかもしれませんが実は逆。見晴らしが良いので、ラクに運転ができます。

 

デメリットは車高が高く、大半が1550mm以上であること。1550mm以上だと機械式立体駐車場に入りません。普段の生活で利用する機会があるか確認しましょう。他のカテゴリより若干、シートの背もたれが垂直気味なのがミニバンの特徴ですが、これは慣れの範疇で問題ありません。

 

スポンサーリンク








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です