新型NSXの評価は? 価格2370万円のスポーツカーはポルシェやフェラーリに並べるか?

NSX
スポンサーリンク



ホンダの新型NSXがついに国内でも発表されました。NSXは1989年に発売された、2シーターのスポーツカー。ミッドシップレイアウト、オールアルミモノコックボディが特徴で「国産唯一のスーパーカー」とも言われました。

 

今回の新型NSXはホンダの海外向け高級ブランド「アキュラ」が開発。開発も北米で行われています。販売も北米から始まり、残念ながら日本はやや蚊帳の外と言った感があります。

 

驚き価格の価格

新型NSXの国内価格はなんと2370万円。高級車の代名詞「レクサスLS600hL」が約1500万円、国産スポーツカーの雄「GT-R nismo」が約1100万円。両者をぶっちぎる価格で、もちろん現行の日本車では最高額です。

 

GTR gismo

(GT-R nismo 引用元)

 

ちなみに車両価格だけでなくオプションも凄いになっています。

  • カーボンファイバーエンジンカバー:40万円
  • カーボンセラミックローターキャリバー:120万円
  • 電動4ウェイパワーシート セミアニリンレザー/アルカンターラ:32万4000円
  • 電動4ウェイパワーシート セミアニリンフルレザー:45万円

 

2370万円となると海外車に目を向けても、色々買えます。ポルシェ911ターボが2236万円。フェラーリカリフォルニアTが2450万円。ランボルギーニウラカンが2280万円。新型NSXがこうした歴史あるスーパーカー達と並ぶことができるのかが注目です。

 

 

 

スポンサーリンク

メカニズム

 

新型NSX

(新型NSXのエンジン部 引用元)

 

新型NSXはパワトレーン、シャシー、プラットフォームが全て専用開発です。ボディは軽量&高剛性を実現するアルミベースの複合素材を採用。アルミベースあたり旧NSXを意識しているのかもしれません。

 

3.5L V6エンジンは車高を低く抑えるために、Vバンク75度のドライサンプ。ツインターボのターボラグを解消するためにモーターが9速DCTに直結しています。

 

さらにフロント部分には左右独立して駆動するモーターを用意し、トルクベタリング制御を行う3モーター式ハイブリッドシステムを採用。これは世界初のシステムです。異次元のハンドリングとアピールされており、そろそろ上がってくるであろう試乗レビューが注目されています。

 

4種の走行モードを用意

 

現代のスポーツカーらしく環境にも配慮しています。走行モードが4種用意され、QUIETモードだと時速40キロ前後まではモーター走行です。このあたりは、モーターショーでの演出でも盛んにアピールされていました。

 

4モードの使い訳は以下の通り

新型NSX

 

▼QUIETモード

EV走行を重視。アイドリングストップも行う。

 

▼SPORTモード

通常モード。アクセル開度などからスポーティな走りを望んでいると判断した場合、ドライバーがとアイドリングストップとEV走行をキャンセルする。

 

▼SPORT+モード

ワインディング走行に適した設定。トルクベタリング制御を積極的に使用。ダンパーの減衰力をアップ。ローギアを選択し、エンジンの高回転を保つ。シフトダウン時はオートフリッピングを行う。

 

▼TRACkモード

サーキット専用モード。

 

新型NSXの評価は?

世界でも類を見ない技術を満載した新型NSX。しかし、単純な技術力だけで測りきれないのがスーパーカーの難しいところ。スーパーカーは走りはもちろん、官能性といった数値化しにくい魅力も求められます。

 

フェラーリカリフォルニアT

(スーパーカーの代名詞フェラーリカリフォルニアT 引用元

 

そして多くの場合、それは長年培ってきた歴史や文化によって支えられています。ポルシェやフェラーリなどがその典型です。もちろん、そうした歴史が現代に作られる可能性ももちろんあります。NSXがそうしたスーパーカーの歴史の第一歩を踏み出せるのかに注目です。

 

 

スポンサーリンク








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です